2010年05月15日
クレソン移植 その後

3月28日の記事のその後
暖かくなってきたせいか水量が増えていた、繁殖して定着した模様。
暖かくなってきたせいか水量が増えていた、繁殖して定着した模様。

こちらは3月14日の記事のその後 一番上の写真 こちらは逆に水量が減っていた。
2株に分かれて繁殖
真ん中はその近くの流れのある場所での繁殖風景
一番下はまた別な場所、日光の当たり具合なのか水脈の違いなのか葉の色が若干違う。
暖かくなってきたら、割と簡単に定着するみたい。 冬からやっていたのは、ムダ? だったのかも。。
2株に分かれて繁殖
真ん中はその近くの流れのある場所での繁殖風景
一番下はまた別な場所、日光の当たり具合なのか水脈の違いなのか葉の色が若干違う。
暖かくなってきたら、割と簡単に定着するみたい。 冬からやっていたのは、ムダ? だったのかも。。
Posted by sarupo at 06:40│Comments(0)
│クレソン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。